てぃーだブログ › 新、東江少年野球小僧ブログ
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村 **東江少年野球2010年・Aチームの勝敗は。76勝・34敗・7分~~^^v

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年03月21日

76勝・34敗・7分(東江少年野球2010年)・完

校区大会。

2位通過も、1勝1敗で決勝へは進めず・・・・

6年生最後の大会も終了しました。

東江少年野球2010年・Aチームの勝敗は。


76勝・34敗・7分(校区大会含まず)

どんなもんですかね?

また。

私の役目も終えそうですね~~


中学へ上がり彼らが活躍し始めたらまた書いてみようと思います。

約1年程でしたが

ブログを見て頂きありがとうございました。

中学で、県大会連れて行ってくれ~~~


            

  


Posted by レベルスウィング at 09:56Comments(6)完、2010年野球小僧

2011年03月07日

練習試合結果と、校区大会対戦相手(6年生)

校区大会対戦相手が決まったようですね~~

サンガーズブログを参考に書きました。

会場:豊原球場(試合開始:9時)


第1試合 屋部中学校 - 金武中学校A
第2試合 東江中学校 - 大宮中学校A
第3試合 屋部中学校 - 東江中学校
第4試合 金武中学校A - 大宮中学校A




先週末の大宮中校区さんとの練習試合。


ま~初勝利もしたようなので・・・2勝2敗。


がんばっていきましょう!


  


Posted by レベルスウィング at 09:16Comments(5)中学校区対抗戦

2011年02月28日

平成22年度 北部支部中学校区対抗戦

北部支部中学校区対抗戦が、

3月13日(日)より行われるようです。(サンガーズブログより)

東江中校区は、東江、数久田、許田チームで1チームを結成!


先週末・土日と、練習試合をこなしましたが・・・・


土曜・・・・名護中校区との対戦は2敗。

日曜・・・中南部チームと2試合は2敗。


4連敗中(泣)

いろんなポジションを17人でこなしましたが
             練習不足がモロに出ましたね~~


それに・・・・打てない


6年生最後の最後、

少年野球の楽しさを味わってほしいですね~~

  


Posted by レベルスウィング at 09:21Comments(7)中学校区対抗戦

2011年02月19日

東江少年野球2011・県大会決めました。

お久ぶり。



2011年・春大会・東江少年野球県大会決定です。

新しい、ブログが立ち上がったようなので紹介しますね!






こちらも。がんばれ東江っ子





おっと・ 島さんブログもお忘れなく。




明日の決勝もがんばってくれ~~。


6年の先輩達もコツコツがんばろ~~
  


Posted by レベルスウィング at 16:38Comments(3)後輩達

2011年01月31日

6年生を送る会。6年生大会結果

去る土曜、名護出雲殿にて東江少年野球

総勢170名による大イベント

6年生を送る会が行われました。

式場前には、T父作成の大型写真プレートが6年生13人分並べられ

イベントを盛り上げてくれましたね~




また、各チームによる余興も楽しいものとなりました。



余興も大成功。



また、涙涙の映像製作してくれたHママさん、H姉さんホントにありがとう。

泣き過ぎました(笑)




東江父母会、兄弟、選手の皆さん、

       大イベント大成功ありがとうございました。(会計さんありがとう)



大会ですが、1勝1敗で決勝進めず残念でしたが、

笑の多い大会で中学に繋がりましたかね?

後は校区大会!!

              楽しくがんばってくれ~



  


Posted by レベルスウィング at 11:53Comments(12)6年生送別大会

2011年01月24日

6年生大会・2位通過(東江少年野球小僧)

名護市・6年生送別大会。

東江、6年生オンリーの13人で参戦

名護すいらんマーリンズ戦・・・・東江勝ち


宇茂佐サンガーズ戦・・・・・・・・東江負け

1勝1敗の2位通過で第2次予選リーグへ・・・・

29日(土)・東江少年野球6年生チーム最後の野球になるか?

今週末も楽しんでいきましょう。


応援に駆けつけてくれた、後輩や父母会の皆さん


        応援ありがとうございました。




連絡事項

1月29日(土)

場所・名護出雲殿・1900~より

6年生を送る会を行います

多くの参加宜しくお願いしますね。

**参加人数の確認をしています。早めに家庭の人数確認提出をお願いします**




防犯大会、高学低学W準優勝より
  


Posted by レベルスウィング at 13:31Comments(0)6年生送別大会

2011年01月20日

6年生送別大会・第1次予選対戦表と父母総会のお知らせ

H22・名護市学童6年生送別大会。

1月23日(日)~29日・30日と行われます



楽しんでいきましょうぜ~~

東江小学校、6年生は今日から修学旅行です晴れ

体調に、気をつけていってらっしゃい!!





          父母会総会のお知らせ


日 時 : 平成23年1月22日(土)
          19:00~(時間厳守)

場 所 : 世冨慶公民館



内 容 : 22年度決算報告・会計監査・新役員・監督コーチ選出。


総会に参加できない方は、子供達に配布した公文に記載された

委任状の提出を監督コーチ、役員までお願いします。

  


Posted by レベルスウィング at 09:30Comments(0)6年生送別大会

2011年01月15日

練習試合中止(6年生)と連絡事項。

羽地小学校での6年生練習試合中止です。

残念


連絡事項


1月17日(月) 場所 東江小校内  時間18:30~

東江少年野球 役員会を開きますので、宜しく。


注意・・・・インフルエンザ注意報が出ています。
           手洗いうがいをこまめにやろう!




  


Posted by レベルスウィング at 09:18Comments(4)連絡事項

2011年01月09日

優勝は伊江NYC、おめでとう!(伊江島交流大会)

第9回少年伊江島大会交流試合

決勝戦 3-2(あってますかね?)

優勝  伊江NYC

準優勝 久志ガッツ



おめでとうございます。エイサー


東江少年野球は2回戦で伊江NYCさんに完敗でした。あかんべー



翌日は、伊江観光を楽しみましたぜ~

ホテルの前がタッチュー(伊江山?)

朝早くから、全力で登る子供達スゴイパワーを感じますね~



いや~良い思いでになりましたよ~





また、伊江島まで応援に駆けつけた

しま~監督をはじめ低学年の選手、父母の皆さんありがとう!!

指笛の応援は心強かったですよ~~

新Bチームの「あ〇ま」コーチ飲み会のカラオケセットをありがとね~

盛り上がりました(笑)



とにかく、ケガもなく思い出となる楽しい大会となりよかったぞ~

各チームさん、東江少年野球父母のみなさん

お疲れ様でした。


  


Posted by レベルスウィング at 20:25Comments(4)伊江島大会

2011年01月07日

伊江島大会出陣(琉球新報さん)

球春頂点に挑む!

第9回少年伊江島大会交流試合


琉球新報さんに記載されてました。





子供達を連れての伊江遠征、初めてで少し不安ですが

子供達、ホテル部屋割で盛り上がりやる気十分?です。

最後の、H22年Aチームでの出陣

楽しみながらも頂点を狙ってほしいですな~

応援宜しく。  


Posted by レベルスウィング at 10:36Comments(4)伊江島大会

2011年01月04日

第9回伊江島交流大会対戦表(東江少年野球)

第9回伊江島交流大会対戦表が今届きましたのでどうぞ!





一回戦相手は、

8日(土)、青少年旅行村野球場・2試合目(12:00予定)

大浜ベアーズさんです。

体調に気をつけてね~~

がんばっていきましょう


伊江島交流大会プチ日程表


  


Posted by レベルスウィング at 18:35Comments(2)伊江島大会

2010年12月29日

伊江島大会・プチ日程表

伊江島大会・H23・1月8日(土)~9日(日)

宿泊施設、ホテルヒルトップ

1日目

集合6:15(東江小)(登録選手、監督コーチはマイクロバス)→本部港7:20着

    (登録選手の保護者は本部港7:20集合)

→臨時便8:00出航(選手、保護者、マイクロバス1台、普通1台予定)

→開会式場所、伊江村青少年旅行村野球場、午前9:00

→試合会場移動・勝てば2試合

1月4日追記・・・対戦相手

1月8日(土)、青少年旅行村野球場・2試合目(12:00予定)

大浜ベアーズさんです。



→昼弁当→ホテルヒルトップ(入浴、夜食、消灯)




2日目

朝食(チェックアウト)→(以後は前日の試合結果による、勝ち上がれば2試合)

→昼弁当→伊江発最終16:00予定→(マイクロ清掃後、東江小にて解散)


車について
1月8日、8:00臨時便には、マイクロ1台と普通1台しか割り当てがありません

その他車両は、9:00発に乗せることになりました。

また、9日・16:00便は車両キャンセル待ちとなっているので
             
車両のみ、13:00発に乗せることになりそうです。
(各チームの試合内容による。)


直、試合内容ではスケジュールが大幅に変更となると思います。

子供達の体調管理よろしくです。


注意・・・「その他応援団は9:00発の定期便に乗るようお願いします。」


良いお年を!チョキ
  


Posted by レベルスウィング at 15:16Comments(2)伊江島大会

2010年12月18日

優勝!沖縄スポーツ少年団北部ブロック軟式野球交流大会

東江少年野球(6年)初めての栄冠です。

準決勝

東江ー伊江NYC(冬大会県ベスト4)・・・・2-1勝利ニコニコ


決勝



東江ー今帰仁ジュニア・・・・1-0勝利ニコニコ


東江少年野球

優勝です
(準々決勝までは、後輩達も一緒に勝ち抜きました。)
優勝はホントにうれしい限りです






みんなで勝ち取った足跡



後輩達も今からですよ!

新!東江少年野球・春大会へ向けチバリヨ~!










  


Posted by レベルスウィング at 17:53Comments(8)スポ少北部ブロック軟式大会(優勝)

2010年12月13日

久志大会(6年生)と新チーム育成結果

6年生で望んだ久志大会

宇茂佐サンガーズさんに、またもや1点差で敗退。

しかし東江選手、久しぶりの同級生参戦で
            イキイキして楽しそうでしたね^^v



笑顔が良く出た大会でした!



新人育成大会

新東江Aチーム(5年)決勝トーナメント1位通過。

新東江Bチーム(4年)決勝トーナメント2位通過。

優勝目指してがんばれ!




6年生は、北部地区スポ少大会、準決勝・
         相手は夏、冬県大会出場の伊江NYCさんです。


6年生で何処まで戦えるか?楽しみです!


東江少年野球小僧                 

            がんばっていきましょう。  


Posted by レベルスウィング at 09:35Comments(2)久志大会

2010年12月04日

久志大会トーナメント・東江少年野球

12月11日(土) 6年生参戦の久志大会がありますよ~

6年生、自主トレがんばってますかね~

東江6年生、初戦は羽地少年野球さんとです

その日で、決勝まで3試合!!

連勝すると大変ですが思い出残る大会となってほしいですな~野球


  




      各新チーム、学年・大会日程表


*4年生サヨナラ大会 予選リーグ12月4日(土)・5日(日)決勝トーナメント 12月11日(土)・23日(木)

*新東江少年野球A・Bチーム(5年、4年)・新人育成リーグ 12月12(日)~

*久志大会 (6年生チーム参戦)12月11日(土)当日決勝まで行います。

*沖縄スポーツ少年団北部ブロック軟式野球交流大会・準決勝、決勝 12月18日(土)
(6年生チームで参戦予定)



                       久志大会トーナメント




















すいません、前記事?削除?してしまったか?

前記事コメントが残りスマン。  


Posted by レベルスウィング at 11:08Comments(9)久志大会

2010年11月22日

名護ブロック冬大会。東江A準決勝敗退。

準々決勝、4度目の正直?で

宇茂佐サンガーズを撃破しました。パチパチパチキラキラ 

試合はいつものように縺れ、特別延長戦の末・・・・

少しだけ東江少年野球Aに軍配が上がったように思いますね~

      1 2 3 4 5 6 7 8
宇茂佐  0 0 0 0 0 0 0 0

東江A  0 0 0 0 0 0 0 1×



しかし、東江A・続く久志ガッツさんとの準決勝

特別延長までもつれましたが・・・力尽きてしまいました。



しかし


東江Bは、リベンジ決勝へ駒を進め!

東江Cは、宮里ブレーブスを撃破して決勝戦へ!!

東江BC、W優勝目指してがんばれ~~キラキラ 

ADチームは応援がんばろ~






東江少年野球ABCDは一つのチームとして

父母会、監督コーチ、選手の皆さん、

      今週末も応援等宜しくお願いしますね
^^v




  


Posted by レベルスウィング at 18:17Comments(2)第116回冬の大会(ベスト4)

2010年11月19日

明日!東江少年野球・初戦・名護ブロック冬大会

明日、名護ブロック、東江少年野球ABCは初戦を迎えます。

初戦

Aパート高中学年
東江Aは、屋我地タイガースさん。

東江Bは、真喜屋ファイターズさん



Bパート低学年
東江Cは、すいらんマーリンズAさん

東江Dは、2回戦辺野古タートルズさん


~~~~~東江野球小僧がんばれ~~~雨が心配だ雨~~~

東江A、11月20日(土) 名護少年野球場 第一試合目です。

東江B、11月20日(土) 許田球場 第四試合目です。

低学年CDは島さんブログを参考にね。

  


Posted by レベルスウィング at 11:44Comments(2)第116回冬の大会(ベスト4)

2010年11月16日

名護ブロック・冬大会途中経過と練習試合結果。

名護ブロック冬大会、小山だけ先週土曜行われました。


↑間違いがあればご報告ください

各チーム接戦を戦ったようで・・・・

お~東江少年野球も、激戦区で集中していかなければ・・・・

がんばっていきましょう。




11月13日(土)の練習試合結果


対戦相手


東江Aー渡慶次マックスさん・・・・東江負け

ミス?が・・・・


以降の練習試合は雨天中止となりました



子供達のケガ、風邪に注意してくださいね!


気の抜けない週末になりそうです!!




  


Posted by レベルスウィング at 11:41Comments(2)第116回冬の大会(ベスト4)

2010年11月12日

今週末練習試合予定(ツールド沖縄)

11月13日(土)、東江Aチーム・Bチーム確認中


場所・久志球場・    集合8:00  セカンドユニホーム

対戦相手


渡慶次マックスさん

真喜屋ファイターズさん

その他チーム?


皆さん宜しくお願いします。


雨で順延・今週はツールド沖縄にて
       東江少年野球は冬大会初戦は来週ですよ~


体調に気をつけ、ケガせずがんばってくれ~



レベルスウィング・土曜日・仕事です(泣)




  


Posted by レベルスウィング at 11:29Comments(2)練習試合予定

2010年11月07日

冬大会・興南高校野球選手が激励も雨天中止

名護ブロック冬大会。

朝から雨が・・・・

屋根下での開会式には

興南高校、春、夏甲子園連覇の我如古選手・名嘉真選手・銘苅選手


が大会の激励にお目見え!!子供達大興奮キラキラ 

しかしながら初日は雨天中止となりました。

  


Posted by レベルスウィング at 10:20Comments(2)第116回冬の大会(ベスト4)
プロフィール
レベルスウィング
レベルスウィング
東江少年野球2010、御清聴ありがとうございました。

***東江少年野球2010年・Aチームの勝敗は。76勝・34敗・7分~~^^v
マイアルバム
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE